RECRUITE

INTERVIEW
副理事長インタビュー
「スタッフの家族を大切にする」
──副理事長として、この採用ページをご覧になる方に、まず伝えたいことは何ですか?
奏愛会が大切にしているのは「人」です。患者さんに良い医療を届けるためには、まずそこで働くスタッフ自身、そしてそのご家族が安心できることが前提だと考えています。スタッフとその家族を大切にすることが、結果的に良い医療につながり、地域をより良くし、未来をより豊かなものにすると信じています。
──奏愛会では、どのような職場づくりを意識されていますか?
一人ひとりが「人として成長できる場」であることを意識しています。働くことは単なる金銭を得る手段ではなく、自分を高め、仲間とともに成長していく場だと私たちは捉えています。
そのために、職種や経験にかかわらず「安心して学べる」「意見を出し合える」「互いを尊重できる」環境づくりを進めています。医師・看護師・臨床検査技師・心理師・医療事務・その他コメディカル、それぞれが役割を持ちながらも、一つのチームとして支え合える文化を大事にしています。
──どんな方に仲間になっていただきたいですか?
何よりも「成長したい」という思いを持っている方を歓迎します。経験やスキルは大事ですが、それ以上に、自分を高めたい、人の役に立ちたい、仲間と協力して良い医療をつくりたい、そういう意欲を持つ人と一緒に働きたいです。
──最後に、求職者へのメッセージをお願いします。
医療の仕事は決して楽ではありませんが、その分、大きなやりがいと成長の機会があります。奏愛会は、スタッフとその家族を大切にしながら、皆さんが安心して働き、学び、成長できる場を提供します。
ここでの経験は、きっとあなたの人生にとっても価値あるものになるはずです。ぜひ、一緒に良い医療・良い地域・良い未来をつくっていきましょう。
福田 真
SHIN FUKUDA
医療法人社団 奏愛会 / 副理事長
日本内科学会認定総合内科専門医
日本リウマチ学会認定リウマチ専門医
医学博士
2004年 弘前大学卒
2004年 茅ヶ崎徳洲会総合病院
2006年 湘南鎌倉総合病院
2009年 東京医科歯科大学 膠原病・リウマチ内科
2010年 東京医科歯科大学大学院
2014年 信愛クリニック
2016年 アカラクリニック開院
2024年 奏愛会副理事長
2026年 奏愛会理事長就任予定

